ブログトップ
|
ログイン
奈良町でカナカナとボリクコーヒーというお店をしている井岡美保のブログです。
by Miho IOKA
プロフィールを見る
画像一覧
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
福増屋の鯖の棒寿司
バイエルさんにうかがったついでに、難波でマスターと待ち合わせして、夕ご飯を食べて帰りました。マスターは、親知らずが痛んでいるので、うどんを食べに行こうということに。
昔からおいしいと有名な、川福本店さんを目指して歩いていると、見た事のある名前の看板が。10年位前にシャムアの松橋さんに良く連れて行ってもらった「福増屋」。この10年の間に移転されていたのですね。
おうどんがほんまにおいしかったと思い出して、店内へ。常連のお客さんでとても混んでいて、オーダーするも、断られること多くて、ご機嫌をうかがいながらの注文。
鯖の棒寿司は、オーダーを聞き入れてもらえて、食べることができました。鯖の温度が絶妙で、とろけそうね味!!鴨うどんも素晴らしいだしの香り。変わってないなぁと、にんまり笑顔で奈良へ帰りました。
by
kanakana-roro
|
2010-08-03 23:37
|
おいしい
<< アメリカンの照明
玉造のバイエル >>
カナカナ
Cafe Kanakana
奈良市公納堂町13
Kunodo-cho 13, Nara,
Japan
ボリクコーヒー
Bolikcoffee
奈良市西新屋町40-1
Nishishinya-cho 40-1,
Nara, Japan
http://kanakana.info/
ライフログ
はじめまして奈良
カテゴリ
全体
おいしい
かわいい
旅
メニュー
イベント
日常
リコメンド
ボリクコーヒー
その他のジャンル
1
健康・医療
2
教育・学校
3
歴史
4
法律・裁判
5
政治・経済
6
語学
7
金融・マネー
8
ライブ・バンド
9
ゲーム
10
競馬・ギャンブル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細